畳表 - 齋藤畳店

イグサを織り込んだゴザの部分を畳表といいます。農産物故に育ちの良いイグサを機械と目選別を駆使して出来上がった物が上ランクの畳表となります。例えるならば日本酒の精米歩合みたいな感じでしょうか?上ランクの畳表は綺麗な黄金色に経年変化します。写真上が純米酒、下が純米大吟醸の経年変化後と言った所でしょうか…。


コラム筆者・仙臺流 疊草山会 齋藤畳店 齋藤直人

畳表の原料である「イ草」を学ぶ為に、2011年より毎年熊本県にひたすら通い続ける。「畳を活かす空間創り」を胸に、表具の技術指導も受けながら広い範囲での畳の普及活動に勤めオリジナルスタイルの構築を進めている。

http://www.maruharutatami.com/

柴田郡大河原町字新南28-4  

0コメント

  • 1000 / 1000

余談Lab

宮城・東北(少しその他)にいる「おもしろい人」たちにフォーカスした、フリーペーパー「余談Lab」。ここは、その余談Labのウェブ版。フリーペーパーという限られたスペースで語りつくせなかった余談を掲載。